1960年代アニメ

スポンサーリンク
パチスロ機種情報

パチスロ ポパイブリッド

常にボーナス当選に期待できるノーマルタイプのようなボーナス確率と、突入しやすいのにロング継続が期待できるARTを搭載。
パチスロ機種情報

ポパイ「2004年」

ストック機能を搭載したA-400タイプのマシン。一旦ストックされたボーナスを高確率状態(PC高確率状態)を経由することで連続的に放出させる。またその高確率状態に移行させるメイン機会として、ポパイの代名詞的存在である「ほうれん草小役」が成立することを条件としている。
パチスロ機種情報

アメイジング・スパイダーマン

映画「アメイジング・スパイダーマン」とのタイアップ機。消化中のボーナス(リアルボーナスor擬似ボーナス)当選でゲーム数を再起動するART「スパイディーラッシュ」を搭載。基本仕様は、1セット100ゲーム・1ゲーム1.8枚純増(リアルボーナス込み)のART機。
パチスロ機種情報

パチスロスパイダーマン3

「5号機時代の救世主」と言わせしめたスパイダーマン2の後継機。本機はMAX306枚獲得できるBIGと、MAX162枚獲得できるMBを搭載した押し順タイプのART機で、ボーナス終了後は必ずARTに突入する。
パチスロ機種情報

スパイダーマン2

ボーナス終了後に必ずRTに突入。規定プレイ数完走、ボーナス成立、左リールの1枚役・クモの入賞でRT終了。
パチンコ機種情報

CRブラックスパイダーマン

シリーズ第4弾。本機は映画「スパイダーマン3」に登場する、ブラックスパイダーマンがフィーチャーされている。
パチンコ機種情報

CR海底少年マリン

1969年放映のアニメ「海底少年マリン」とのタイアップ機。基本的には海物語系のマシン。イルカ役モノや魚群レーダーを搭載することで期待感を煽る仕様となっている。
パチンコ機種情報

CRAフィリックス・ザ・キャットSP

アメリカンキャラクター「フィリックス・ザ・キャット」とのタイアップ。6つの分岐点がある役モノが魅力の羽根物マシンとなっている。
NEWS

「CYBORG009 RULE OF SACRIFICE」公式PV解禁!

ニューギンは10月30日、パチンコ新台「CYBORG009 RULE OF SACRIFICE」のプロモーションムービーを公開した。前作「009 RE:CYBORG」を超える時短突破型・高継続V-ST=”F-ST”と継続率約92%の「加速RUSH」が特徴。P機とスマパチの同時リリースとなる。石森プロによる本機のために書き下ろされた新ストーリーにも注目だ。
NEWS

P機とスマパチが同時デビュー! 「ゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅」!

8月21日、藤商事はパチンコ新台『ゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅』のPVをYouTubeチャンネルにて公開しました。今作は史上初のP機とスマパチの同時リリースとなります!
NEWS

スマスロ「L009 RE:CYBORG」公式PV公開!

7月3日、ニューギンチャンネルにてスマスロ新台『L009 RE:CYBORG』のPVが公開されました。 本機は、アニメーション映画「009 RE:CYBORG」とタイアップしたATタイプのスマスロ機。
スポンサーリンク