記事内に広告が含まれています。

ぱちんこCRハクション大魔王3アクビ娘

ぱちんこCRハクション大魔王3アクビ娘

機種情報

■機種名
ぱちんこCRハクション大魔王3アクビ娘

■導入年数
2009年

■メーカー
サミー

■スペック(LV)
大当り確率…1/278.9→1/34.3
確率変動…64%
時短…通常当り後80回
大当り出玉…約1320個(8C×15R)

■概要
「ハクション大魔王」のタイアップ機第3弾でアクビちゃんが主役。モード演出「つぼつぼチャンス」の発生頻度が高く、ここから大当りするケースが多い。

演出

■アクビチャンス

アクビチャンス

通常時に小当りや突然確変などに当選すると発生する。


■つぼつぼタイム

つぼつぼタイム

内部確変の可能性のあるモード。夜背景ならチャンス。


■スーパーつぼつぼタイム

スーパーつぼつぼタイム

7図柄揃い大当り終了後に突入する時短or確変のモード。


■魔法の国

魔法の国

オール7大当りの後に突入する確変確定モードで、次回大当りまで電チューサポートが発生。


■アクビSU予告

アクビSU予告

アクビちゃんがコスプレをするステップアップ予告。


■つぼ覗き予告

つぼ覗き予告

つぼを覗き込むキャラの種類と、しゃべるセリフの枠の色で信頼度が変化。


■それから予告

それから予告

変動開始時やリーチハズレ時に出現する予告で、文字の色が赤ならチャンス、金なら激アツ。


■デカパネルカットイン予告

デカパネルカットイン予告

アクビちゃん以外のキャラ登場で大チャンス。


■大魔王予告

大魔王予告

アクビに呼ばれて大魔王が登場すればチャンス。


■ゆり子リーチ

ゆり子リーチ

信頼度低めのSPリーチ。


■それからリーチ

それからリーチ

それから予告から発展。


■大魔王リーチ

大魔王リーチ

「図柄を回転させる」「図柄を釣り上げる」「図柄を魔法で出現させる」の3パターン。


■バトルリーチ

バトルリーチ

スーパーつぼつぼタイム&魔法の国限定のリーチ演出。


■お話SP「ブル公退治リーチ」

お話SP「ブル公退治リーチ」

アクビと大魔王が2人とも登場すれば信頼度大幅アップ。


■お話SP「プレゼントリーチ」

お話SP「プレゼントリーチ」

プレゼントでゆり子が喜んでくれれば大当り。


■お話SP「隕石リーチ」

お話SP「隕石リーチ」-1
お話SP「隕石リーチ」-2
お話SP「隕石リーチ」-3

お話リーチの中で最も期待できるリーチアクション。


■なつかしリーチ

なつかしリーチ

前作の全回転リーチが出現するプレミアム。

原作紹介

概要

『ハクション大魔王』は、タツノコプロによるギャグテレビアニメ。1969年10月5日から1970年9月27日まで、フジテレビ系で全52回放送された。平均視聴率は13.5%、最高視聴率は第23話の19.1%。

wikipedia

■主要キャラクター
ハクション大魔王
アクビ
与田山かんいち

続編/同名タイアップ

■サミーから登場
CRハクション大魔王(2000年)
CRハクション大魔王2(2004年)
ぱちんこCRハクション大魔王(2015年)

■七匠から登場
CRハクション大魔王(2017年)


©タツノコプロ©BANPRESTO

タイトルとURLをコピーしました